こだわりお米の通販
お好み診断・食感チャート
お米の通販・・・お米選びに困ったら、味のお好み診断
味の好みや感じ方は人それぞれ、炊飯器具や炊飯量でも炊き上がりは変わってしまいますが目安がないと解りづらいですよね・・・
![]() |
|||||||
無洗米仕上げ 吸水が早い |
●飯南棚田コシヒカリ
|
●熊本にこまる |
●千葉ふさおとめ
|
●北海道きたくりん |
●栃木あさひの夢 |
||
無洗化仕上げで、吸水の早いお米 | 粒のシッカリとしたお米。濃い味のおかずにも負けない・・・ | ご飯粒をシッカリとかみしめたい方に | バラスのとれた程良い硬さと粘りの有るお米。 | バランスが良く程々の粘りのお米。どんなおかずにも良く合う。 | しっとりふっくら、おねばも強いお米。 | しっとりとしてタンパクな味わいながら和食に良く合うお米。 | 冷めて更にモッチリとした食感となるお米。もっちり弁当派にお勧め。 |
同じ水加減、炊飯条件で比較した場合のチャートとなります。炊飯器具や炊飯量等によって炊き上がりは異なります。圧力炊飯器の方が粘りは強くなります。釜のサイズに対し半分以下の炊飯量の場合「おねば」が十分でないまま炊きあがってしまいますので、炊飯量の少ない方はお好みよりも少し強めの粘りのあるお米を選ぶ事をお勧めします。 甘み・旨みはコシヒカリや夢ごこち等の品種の方が強くなりますが、炊飯方法等によっても大きく異なります。甘みの強いお米をご希望の方は、シッカリと冷たい水で長時間吸水をし高い熱で炊飯できる器具をお勧め致します。又、白米より「匠搗精米」の方が旨みの層を多く残して精米されています。 |
●胚芽精米・分づきをご希望の方はクリック ●選別された玄米をご希望の方はクリック